開催要項
大会名 | 第32回諏訪湖マラソン |
---|---|
開催日 | 2020年10月25日(日) |
主催 | 諏訪圏健康推進協議会 |
運営 | 諏訪湖マラソン大会実行委員会 |
会場 | 長野県諏訪市諏訪湖ヨットハーバーグランド(スタート・ゴール) |
コース | 日本陸連公認 No.9541 |
種目 | ハーフマラソン |
制限時間 | 3時間 |
参加資格 | 高校生以上の一般の方で、自己の健康に責任を持てる方。 申込規約・参加義務に同意した方。 (高校生は保護者の同意が必要です。車椅子での参加はできません。) |
参加定員 | 8,000名(先着順) |
参加料 | 6,000円(税込) |
参加方法 | RUNNET(長野県民枠・一般枠)、直接持込(一般枠)、ふるさと納税枠 |
申込締切 | 定員になり次第、募集期間に関わらず締め切ります。 |
表彰 | 総合優勝、男女1位 高校生、30歳未満、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代、70歳代以上の男女1位から6位 |
完走証 | 完走者全員に後日郵送 |
スタート | 午前10時一斉スタート |
記録 | グロスのタイムを正式記録(ネットタイムは参考記録) |
参加申込み
お申込みは、A.RUNNET(1.長野県民枠 2.一般枠)、B.直接持込(一般枠)
、C.ふるさと納税枠のいずれかです。
(但し、いずれも定員到達次第、期日を待たずに締め切りとします)
A-1.RUNNET長野県民枠(500名)
※申込み時に長野県在住(申込み住所が長野県内)の方2020年5月18日(月)【AM9:30より】~5月25日(月)
下の申込みボタンをクリックし、エントリーページの指示に従いお申込み下さい。参加料支払方法は申込み時にお選びいただけます。(コンビニ、クレジット等)
エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上、支払総額の5.5%
エントリーには事前にRUNNETへの会員登録が必要です。
※申込みサイトが準備でき次第ご覧いただけるようになります。
A-2.RUNNET一般枠(6,200名)
2020年6月1日(月)【AM0:00より】~6月15日(月)
下の申込みボタンをクリックし、エントリーページの指示に従いお申込み下さい。参加料支払方法は申込み時にお選びいただけます。(コンビニ、クレジット等)
エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上、支払総額の5.5%
エントリーには事前にRUNNETへの会員登録が必要です。
※申込みサイトが準備でき次第ご覧いただけるようになります。
B.直接持込一般枠(1,000名)
2020年5月18日(月)のみ【AM9:30より】
専用申込み用紙に必要事項を記入、参加料を添えて長野日報社本社、伊那支社、茅野市運動公園総合体育館、岡谷市民総合体育館のいずれかの会場へご持参ください。
申込み用紙をご希望の方は大会事務局よりお取り寄せください。(送料はお客様ご負担となります)
C.ふるさと納税枠(300名)
2020年4月27日(月)【AM9:30より】~5月11日(月)
諏訪地方6市町村(諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村)いずれかへ30,000円以上の寄附を頂いた方に先着で第32回諏訪湖マラソン大会出走権(参加料込み)を進呈致します。
(出走権は寄附者本人、または寄附者が指名した方に進呈)
お問い合わせ:諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村の各ふるさと納税担当部署へ
※申込みサイトが準備でき次第ご覧いただけるようになります。
※いずれも定員到達次第、期日を待たずに締切とします。
申込み規約・参加者義務
参加者は以下の申込規約に同意のうえ、申し込みください。
- 全ての参加者は、ハーフマラソンを3時間以内で完走できる走力をもって参加しなければなりません。
- 以下のランナーは審判員の判断により競技を中止していただきます。
- ※極端にペースが遅く、交通規制の妨げやレース続行不能と審判が判断した場合。
- ※他のランナーへの妨害行為(変則走行、背走等)をした場合。
- 参加者は各自、事前に医師による健康診断を受け、自己責任において健康状態を把握し参加してください。
競技中の事故については応急処置は行いますが、それ以外の責任は主催者側では一切負いません。
(スポーツ傷害保険に加入しますが、内科疾患による入院等については保険の適用が出来ません) - 制限時間及び関門制限時間を厳守し、関門収容の異議申し立ては一切認めません。
- 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。
- 代理出走は一切認めません。仮に代理出走が発覚した場合は出走を取り消します。代理出走者は保険適用の範囲外となります。
- 仮装や競技に必要でない携行物は自粛してください。また、当日、係員に 指摘された場合は速やかに指示に従ってください。
- 過剰入金、重複入金の返金はいたしません。また、自己都合による申込み後の種目変更やキャンセル、不参加の場合の返金もいたしません。
- 目の不自由な参加者は必ず伴走者を伴うこととし、伴走者にはその明示 義務があります。
- 地震、台風、津波その他災害、事件、事故、疫病等が発生した場合、大会を中止することがあります。中止の場合は大会ホームページでお知らせします。
- 中止の際は参加料の返金は一切いたしません。
- 大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
- 申込み書には必ず完走予想タイム(自己申告)を記入して下さい。ナンバーカードはタイム別に分かれています。予想タイム無記入、明らかに完走困難なタイムを記入された場合は最後尾のブロックからのスタートとなります。
- 個人情報の取り扱いについて
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。お預かりする個人情報は大会参加者へのサービス向上を目的とし、各種参加者案内、記録通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表(ランキング等)に利用致します。
宿泊のお問合わせ
JR東日本びゅう旅行商品がおトク ご予約はインターネットが便利! www.eki-net.com/travel/